リーガルウェディング

【経験談】リーガルウェディングとは?ブレッシングウェディングとの違い

宇宙卵
当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれます

海外挙式リーガルウェディングで結婚しました「りとまろ」(@litmaro)です

海外で挙式を検討しているお二人は、本当に行動力の高いお似合いカップルなことでしょう!
日本を飛び出して挙式を行うなんて、分からないことだらけで大変だと思います

この記事ではリーガルウェディング経験者りとまろが、
リーガルウェディングとブレッシングウェディングの違いを徹底的に比較していきます

まろん
まろん
ブレスは音楽の授業で息つぎする所と教えられたぞ
りとる
りとる
リーガル?高級靴のブランドかな?

海外挙式となれば事前の現地確認が出来ないことへの不安、
新出単語ばかりで把握するのも大変、
日本と挙式の仕組みが違うから正確な情報が何よりも大切、、、

りとまろカップルも、
リーガルウェディングなんて言葉すら知りませんでした
また、周りに経験者が居なかったため、心配事だらけの結婚準備期間でした

リーガルウェディングがおすすめなカップル
・挙式国と入籍国から婚姻関係を承認されたい
・戸籍謄本に「○○国方式において○月○日に婚姻」の特記が欲しい
・日本では珍しい本物の結婚式を行いたい

ブレッシングウェディングがおすすめなカップル
・挙式国から婚姻関係を承認されるこだわりはない
・希望の挙式日まで時間がなく手軽に手続きを進めたい
・好みのチャペルで結婚式を行いたい

ウェディングスタイルに随分と差があるようですね
リーガルウェディングとブレッシングウェディングの違いをみていきましょう

この記事を読むだけで、

・海外挙式のウェディングスタイル
・リーガルウェディングの意味・別名・別称・略称
・ブレッシングウェディングの意味・別名・別称・略称
・【比較表】リーガルとブレッシングの違い

が分かりますよ

海外のウェディングスタイル

セントジョンズアングリカンカテドラルチャーチ前面

異国の地は全てがワクワクしますよね
挙式スタイルも日本とは大きく異なってきます
仏滅や大安など日本固有な背景は一切関係が無くなります

欧米においては法律上、結婚するカップルは挙式をすることが定められています

海外のウェディングスタイルは、主に3つに分かれることが知られています

海外ウェディングスタイル3つ
・人前式
・リーガルウェディング
・ブレッシングウェディング

人前式

入籍後の夫婦のみを対象に、
立会人の前で誓約を行う日本ではお馴染みの方法です
牧師や神父を呼ばずに、司式者による進行によって執り行われます
特徴としては、決められたルールが存在しないために自由度が高いことです
レストランウェディングやクルーズウェディング、自宅や海底、熱気球やスカイダイビングなど、
他のイベントと掛け合わせた挙式スタイルが人気を呼んでいます
日本での厳格な人前式として呼称されている、シビルウェディング(市民婚)に法的効力はありません

リーガルウェディング

入籍前のカップルのみを対象に、
国や州の免許登録を受けた牧師・神父・司式者によって、法的効力がある結婚式が執り行われます
誓約後にオートグラフ(署名)する結婚証明書には法的効力が発生します
帰国後、役所に婚姻届と合わせて結婚証明書を提出することにより、海外挙式であっても挙式日が入籍日となります
入籍日と結婚記念日を等しくしたいカップルにはおススメの挙式スタイルです

ブレッシングウェディング

入籍後の夫婦のみを対象に、
牧師や神父による司式によって法的効力のない結婚式が執り行われます
誓約後にオートグラフ(署名)する結婚証明書には法的効力はありません
人気のアメリカ由来のディズニーウェディングもこのブレッシングウェディングです
ディズニーのファイリングが施され、二人の良い思い出品になることでしょう
派遣されたアルバイト牧師や出稼ぎニセ神父も多いのが特徴ですので、厳格さを求めるのであれば確認が必要です

リーガルウェディングの意味

石版上の白ブーケ

それでは、リーガルウェディングの言葉についてみていきましょう

リーガルウェディングの単語

リーガル(英:Legal) – 高校1年英語・英検準2級相当
法律上の、法定の、法的な、合法の、正当な

その国や州の民法に基づく規制で行う挙式スタイルのことをいいます

リーガルウェディングの別名・別称

「リーガル」
「フォーマル」
× 「ウェディング」
「挙式」
「式」
「スタイル」

この掛け合わせで呼ばれるものは全てリーガルウェディングを意味します

・リーガルウェディング
・リーガル挙式
・リーガル式
・リーガルスタイル
・フォーマルウェディング
・フォーマル挙式
・フォーマル式
・フォーマルスタイル

リーガルウェディングの略称

口語的に「リーガル」「フォーマル」と略して言う場合もあります
プロデュース会社とのお打ち合わせの際に、
「海外挙式をリーガルでやるなら~」
「フォーマルは荘厳ですね」
のような使い方で、良く飛び交っていました

ブレッシングウェディングの意味

ガーデンの白ブーケ

続いて、ブレッシングウェディングの言葉についてみていきましょう

ブレッシングウェディングの単語

ブレッシング(英:Blessing) – センター英語・英検2級相当
神さまからの祝福、恩恵、祈り、ありがたいもの

婚姻届を提出した入籍後の夫婦が行う挙式スタイルのことをいいます

ブレッシングウェディングの別名・別称

「ブレッシング」
「ノンリーガル」
× 「ウェディング」
「挙式」
「式」
「スタイル」

この掛け合わせで呼ばれるものは全てリーガルウェディングを意味します

・ブレッシングウェディング
・ブレッシング挙式
・ブレッシング式
・ブレッシングスタイル
・ノンリーガルウェディング
・ノンリーガル挙式
・ノンリーガル式
・ノンリーガルスタイル

ブレッシングウェディングの略称

口語的に「ブレッシング」「ノンリーガル」と略して言う場合もあります
「ブレッシングであれば~」
「ノンリーガルしか取り扱っておりません」
りとまろとご縁の無かったブライダル会社が発した言葉を使わせて頂きました

【比較表】リーガルとブレッシングの違い

オルガンUSA

リーガルウェディングとブレッシングウェディングの違いを一覧にまとめました

<リーガルウェディングとブレッシングウェディング徹底比較>

リーガルウェディング 項目 ブレッシングウェディング
未婚
(独身同士)
前提条件 既婚
戸籍謄本
(未婚を確認)
(婚姻要件具備証明書=独身証明書が必要な場合もある)
前提条件の証明 戸籍謄本
(既婚を確認)
不要
(旧姓)
パスポート名義変更
(手続きは約1週間必要)
必要
(新姓)
誓約後に作成
(挙式国行政機関へ提出 婚姻登録される)
公式結婚証明書作成(Official Certificate of Marriage) なし
誓約後に署名
(リーガル挙式者のみ刻める分厚い名簿)
教会や司式場所の
リーガル挙式者名簿署名
なし
誓約後に作成
(Certificate of Marriage
法的効力あり)
結婚証明書作成
誓約後に作成
(挙式教会等で発行される記念品
法的効力なし)
挙式後3か月以内
(市区町村によって3ヶ月以上の場合もある)
日本での入籍時期 挙式前
(当日可)
報告的届出 日本での入籍の届出種類
(戸籍用語)
創設的届出
婚姻届・結婚証明書和訳
(法的効力あり)
日本の入籍に必要な書類 婚姻届
挙式日付 戸籍謄本
【婚姻日】欄
入籍日付
○○国方式において
○月○日に婚姻
(市区町村によって記述内容に差がある)
戸籍謄本
【婚姻の方式】欄
(欄なし)
結婚証明書和文提出日 戸籍謄本
【証書提出日】欄

(欄なし)
記入不要 婚姻届【保証人】欄 記入必要
2ヶ国
(挙式国・入籍国)
婚姻記録 1ヶ国
(入籍国)
挙式当日 入籍日 婚姻届受理日
挙式当日 結婚記念日 婚姻届受理日
挙式当日 挙式日 挙式当日
必要 司式司祭者のライセンス
(国や州の民法で定められた免許資格)
不要
必要 リーガル手続き 不要
必要 リーガル手続き費用 不要
挙式が行える本物の教会
司式司祭者の派遣場所
式場 挙式が行える場所
挙式用チャペルも多数
旧姓 バージンロードを
歩く際の姓
新姓
長め
(1時間強)
挙式時間の長さ 短め
(1時間弱)
本当に初めての
共同作業
ケーキ入刀 実は○回目の
共同作業

バージンロードを歩く際の姓」「ケーキ入刀」など、挙式披露宴ではおなじみの儀式も、りとまろ目線で比較させて頂きました

まろん
まろん
リーガル挙式準備中にこんな表が見たかった!
りとる
りとる
バージンロードは旧姓で歩きたいわね

当たり前のように2名の記載をする婚姻届【保証人】欄は、リーガルウェディングの場合は記入不要となります
司式を行う司祭(神父・牧師)によって婚姻関係が認められているからです
※婚姻届【保証人】欄に保証人2名の署名がされていてもOKです

まろん
まろん
保証人無記名だなんて見慣れない婚姻届だな

世界200ヶ国近くでリーガルウェディングが行える中で、日本は世界でも非常に稀な国です
日本には結婚とは何かについて言及された民法規定が存在しないため、日本人が日本でリーガルウェディングを行うことはできません

りとる
りとる
だから日本人にリーガルウェディングは馴染みがないのね

日本と海外では異なる民法の規定上、国民の入籍と結婚に対する考え方も異なります

日本の認識【婚姻届提出=入籍】≠【結婚式=披露宴】
海外の認識【婚姻届提出=入籍=結婚式】≠【披露宴】

比較表の前提条件にもあるように、未婚(独身同士)でなければリーガルウェディングを執り行うことが出来ません
重婚」を認めない日本では犯罪となります

リーガルウェディングは国や州の民法によって執り行われるため、費用や必要書類、手続き方法や挙式の進行、挙式によって発行される書類の受け取り方などケースバイケースです

結婚証明書和訳(法的効力あり)を代理申請業者が作成する場合は、通常は挙式1~3ヶ月後に、結婚証明書(Certificate of Marriage 法的効力あり)と合わせて送られてきます

りとまろの場合は、誓約後に次の書類3つへオートグラフ(署名)しました

・公式結婚証明書(Official Certificate of Marriage 挙式国行政機関へ提出)
結婚証明書(Certificate of Marriage 法的効力あり)
・挙式教会のリーガル挙式者名簿

挙式翌日に現地で、帰国後の日本で入籍に必要な次の書類2つを頂きました

結婚証明書(Certificate of Marriage 法的効力あり)
・結婚証明書の和文(法的効力あり)

挙式3ヵ月後には、以下の書類を送付して頂きました

・結婚証明書(Marriage Certificate 挙式国行政機関発行の結婚証明書)

りとる
りとる
帰国して即日入籍できたので本当に良かったわ~
まろん
まろん
戸籍課に前例が無くて大変なことになったのも良い思い出

リーガルとブレッシングは全く別物

ハッピーウェディングプチケーキ

リーガルウェディングとブレッシングウェディングは全く別物だということが分かりました
大きな違いは入籍と挙式のタイミングです

<リーガルウェディングとブレッシングウェディング徹底比較(抜粋)>

リーガルウェディング 項目 ブレッシングウェディング
誓約後に作成
(挙式国行政機関へ提出 婚姻登録される)
公式結婚証明書作成(Official Certificate of Marriage) なし
誓約後に署名
(リーガル挙式者のみ刻める分厚い名簿)
教会や司式場所の
リーガル挙式者名簿署名
なし
誓約後に作成
(Certificate of Marriage
法的効力あり)
結婚証明書作成
誓約後に作成
(挙式教会等で発行される記念品
法的効力なし)
挙式後3か月以内
(市区町村によって3ヶ月以上の場合もある)
日本での入籍時期 挙式前
(当日可)
挙式日付 戸籍謄本
【婚姻日】欄
入籍日付
○○国方式において
○月○日に婚姻
(市区町村によって記述内容に差がある)
戸籍謄本
【婚姻の方式】欄
(欄なし)
結婚証明書和文提出日 戸籍謄本
【証書提出日】欄

(欄なし)
2ヶ国
(挙式国・入籍国)
婚姻記録 1ヶ国
(入籍国)
挙式当日 入籍日 婚姻届受理日
挙式当日 結婚記念日 婚姻届受理日
挙式当日 挙式日 挙式当日

大好きなパートナーと行う結婚式は、頑張って準備した分だけ感動も達成感も大きくなります
リーガルウェディングにしてもブレッシングウェディングにしても、全て個人で手配することは可能ですが、専門的な言語力や複雑な書類のやり取りは、挙式前のカップルにとって非常に重荷となります
プロデュース会社にお願いすることをおススメ致します

たくさん調べて比較してより良い結婚式を作り上げてください!

海外挙式リーガルウェディングの挙式内容は『【経験談】リーガルウェディングの流れは?4回誓いの言葉が言える?!』をご覧ください

リーガルウェディング挙式内容は
【経験談】リーガルウェディングの流れは?4回誓いの言葉が言える?!海外挙式リーガルウェディングで結婚しました「りとまろ」(@litmaro)です ●リーガルウェディングの挙式内容って具体的に何...

リーガルウェディングで日本の戸籍謄本はどうなるのかについては『【経験談】リーガルウェディングで戸籍謄本に挙式国が明記される!』をご覧ください

[戸籍謄本]【婚姻の方式】オーストラリアの方式
【経験談】リーガルウェディングで戸籍謄本に挙式国が明記される!戸籍謄本と戸籍抄本の【婚姻の方式】欄に”オーストラリアの方式”と記載されている「りとまろ」(@litmaro)です 海外挙式リーガ...

リーガルウェディングを行うカップルが知っておきたい日本での入籍や婚姻手続きの流れについては『【経験談】リーガルウェディングの入籍はいつ?婚姻手続きのやり方って?』をご覧ください

結婚証明書タイトル
【経験談】リーガルウェディングの入籍はいつ?婚姻手続きのやり方って?リーガルウェディングを行い、挙式国では夫婦と認められる二人 帰国後に日本でも夫婦として認められるにはどうしたら良いのでしょうか ...

海外挙式で忘れてはならない日本へ残していく関係者への配慮については『海外ウェディングを行うカップルが知っておくべき周囲へ贈る15の配慮』をご覧ください

海外ウェディング周囲へ贈る配慮
海外ウェディングを行うカップルが知っておくべき周囲へ贈る15の配慮海外挙式を行うカップルが特に注意しなければならないことは、関係者への配慮です。『海外ウェディング前の配慮』『海外ウェディング&ハネムーン中の配慮』『帰国後の配慮』について紹介しています。...

「りとまろ」(@litmaro)で記事更新情報を配信しています
是非、X(旧Twitter)フォローよろしくお願い致します

おしまい

ABOUT ME
litmaro@リーガルウェディング生活
【ブリスベン市と横浜市に婚姻登録】オーストラリアにて結婚証明書に法的効力が生じる海外挙式リーガルウェディングを行った夫婦
合わせて読まれている記事